2009-01-01から1年間の記事一覧

suffix array ってのは

こないだのを参考にしてくれたらしい。 cf. 「Webサーチエンジン」の講義課題を1-4までやってみた - keqhの日記 なんだか俺のコードよりもHaskellらしく見えるよ。ところで,リンク先のコードだと検索するたびに suffix array というか suffix のリストを作…

簡単なWebサーチエンジンの作り方を試す

気がつけば12月も中旬だよ……。少し前になるけど,「あとで試す」タグをつけといたやつをやってみる。これ↓: cf. 簡単なWebサーチエンジンの作り方 - 加藤 和彦のブログ 具体的な手順はこっちのページで公開されている。 cf. http://www.osss.cs.tsukuba.ac.…

ISBN 出版者記号の割り当て規則

ISBNを扱うのに ISBN Tools というライブラリを使っている。 なんでかっていうと ISBN_Tools.hyphenate_isbn13 っていうメソッドがあって,数字だけのISBNをハイフンの入ったISBNに変換してくれるのが使えると思ったからだ。 こんな感じ: irb(main):006:0> …

急勾配の判定

id:edvakfさんがやってるのを見かけたので久しぶりに。 cf. 急勾配の判定 - どう書く?org cf. 急勾配の判定 - Haskellで遊ぶよ どう書く?org にはこれをポストしたんだけど: import List steep xs = and $ zipWith (>) xs $ map sum $ tail $ tails xs $ …

Windows上のApacheでFastCGIを動かすメモ

自分用のメモ。 cf. Windows + Apache + FastCGI - h4yの日記 cf. WindowsでRuby on Rails その4 Ruby on RailsをFastCGIで動かす - 色々な事を忘れないよう忘備録と日記 FastCGIのダウンロードは公式サイトのダウンロードコーナーから。Apache のバージョ…

Ruby 1.9 で FizzBuzz

Ruby 1.9.1 もリリースされたことだし,新機能(Fiber と Array#cycle)を使ってFizzBuzz を書いてみたよ。d:id:takatoh:20070509:fizzbuzz のRuby版。cf. Ruby 1.9.1 の歩き方 - るびま 0025号 # -*- encoding: utf-8 -*- fizzbuzz = Fiber.new do fizz = […